Skip to content

朝間研究室

静岡大学モータ工学研究室(工学部 機械工学科 光電・精密コース)

  • HOME
  • 研究内容
    • 磁気浮上
    • モータ
    • 解説
  • ニュース
    • 研究室ニュース2022
    • 研究室ニュース2021
    • Group Topics 2020
    • Group Topics 2019
    • Group Topics 2018
    • Group Topics 2017
  • 参考文献
    • 論 文
    • 国際会議論文
  • 講 義
    • 機械要素設計
    • Advanced Mechatronics
  • 研究室メンバー
    • 朝間 淳一
    • これまでの所属学生
  • 修了生進路
朝間研究室

タグ: 研究

二相巻線統合形ベアリングレスモータ

Posted on 2021年9月21日 by Jun

5自由度制御形ベアリングレスモータ ベアリングレスモータとは軸受機能を磁気的に統合したモータであり,非接触で回転子を支持するため,無摩擦,低発熱,メンテナンスフリー,オイルフリーといった利点を持つ.回転子の位置決め制御に […]

Read more
磁気浮上

ベアリングレスモータの巻線統合化

Posted on 2021年9月21日 by Jun

これまでのベアリングレスモータの多くは,磁気浮上巻線と電動機巻線を別々に施す「分割巻線」方式でしたが,本研究では,両巻線を統合し1種類の巻線のみでの磁気浮上回転を実現しています.支持力発生のための電流とトルク発生のための […]

Read more
磁気浮上

平成30年電気学会全国大会

Posted on 2018年3月21日 by Jun

3月14日-16日に,平成30年電気学会全国大会が九州大学伊都キャンパスで開催されました.博士課程1年生の藤井勇介君が,1件,口頭発表しました.

Read more
Group Topics 2018

最近の投稿

  • 電動カート試運転 2022年12月27日
  • 卒業生訪問~生田愛育さん~ 2022年12月27日
  • 先輩からの差し入れ-その2- 2022年12月5日
  • テクノフェスタ2022 2022年11月13日
  • 卒業生訪問 2022年11月11日
  • 先輩からの差し入れ 2022年11月7日
  • IEEE ECCE 2022 2022年10月12日
  • 2022年電気学会産業応用部門大会 2022年9月17日
  • バイク用インホイールモータのリバースエンジニアリング 2022年5月27日
  • IPEC-2022-Himejiで研究発表 2022年5月24日
  • 第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム (SEAD34)にてピラ君発表 2022年5月13日
  • 2022年度新卒研生配属! 2022年4月18日
  • 2021年度メンバー 2022年4月18日
  • 2021年度修了式 2022年3月18日
  • YSP優秀論文発表賞受賞! 2022年2月9日
Powered by WordPress and Merlin.