ブログリレー
地球科学科 生田領野
県をまたぐ移動の自粛要請が緩和されましたね。皆さもん語学や体育の授業で大学へ行かれたり、アルバイトをしたりといった日常の生活に戻られつつあるのでしょうか。油断は禁物ですが、このまま第二波がやってこないことを祈るばかりです。
在宅勤務の間、同様に小中学校へ行けなかった娘たちと、朝あまり人のいない時間を見計らって家の近所を散歩しました。歩くとなると景色の良い場所を目指したくなるのは私だけでしょうか。なにかご褒美が欲しいのかも知れません。よく歩いたのは家から15分ほどの八幡山です。13回登りました。3月中は山頂広場から美しい富士山がよく見えましたが、4月後半になるとほとんど見えなくなってしまいました。私は静岡に住むまで、静岡では富士山はいつでも見えるものだと思っていましたので、東京から静岡に来てすぐ、夏場はほとんど富士山が見えない、しかも運よく見えても雪がなくて真っ黒であるという現実を知って驚きました。八幡山は小さな山ですが、名前も知らない鳥やウグイスのさえずりに耳を澄ませ、時にはコゲラの木を叩く音や、ついに姿は探せませんでしたが5月末にはカッコウの声なども聞こえ、ちょっと湖畔の避暑地にでも来たような趣で大いに自然を感じられました。八幡山の妹分のような有東山にもよく登りました。静岡県で2番目に低い山だそうですね。秋になったら山頂広場の紅葉が楽しめそうです。家から30分ほど歩いた護国神社の裏山、谷津山も素敵です。こちらも手軽に登れますし、1時間ほどで両隣の愛宕山と清水山を縦走できます。3月は山頂の広場や砦から、澄み切った空気の先に富士山や駿河湾を行く貨物船を眺められ、とても気持ちが良かったです。
もう11年も静岡に住んでいるのですが、国内の移動もままならず、どこへも行かれないような状況で初めて、家の周りに沢山素敵な場所があるのに気付くことができました。今までもったいなかったなぁと思った次第です。まだ静岡に来られたばかりの新入生の皆さんもぜひ、お気に入りの場所を探してみてください。
おかげで私は歩くのが好きになり、在宅勤務がなくなってからも、これまで自転車か車だった、小鹿の宿舎から大学までの通勤を歩くようになりました。そのまま大学の外周を時計回りに半周してから、陸上競技場の方から構内へ入るのが日課になっています。梅雨に入りむし暑くなってきましたが、大学周辺の林の中は涼しくて快適です。皆さんもリモート学習に疲れたら、ぜひどうぞ。