第18回しずおかビジネスプランコンテストで大島 友樹・近藤 真衣・坂口 塔也が奨励賞を受賞しました。 ビジネスプラン名:『演じる絵本』 https://www.b-nest.jp/bizcon/19_student.html#TAB 当研究室の取り組みとしては、3年連続の入賞で誇らしい限りです! 本プランを含め、さらに磨きをかけていきます!
2月14日(金)に川根高校で、今年度作成したPR動画の上映会を実施しました。 今年度、永吉研究室では「地域・海外連携編」と「ICT教育編」の2種類の動画を作成しました。 川根高校の教員・生徒のみなさんや来賓の方々にご覧いただき、良い評価をいただくことができました! また、今年度は川根高校生にも動画を作成してもらいました。 9名の川根高校生とともに、計4本の動画を作成し、そち
2020年2月6日に2019年度の卒業研究発表会が行われました。 厳しいコメントをいただいたり、「卒業研究としては申し分ない」とお褒めの言葉をいただいたりしましたが、皆、立派な発表でした。 卒業後もそれぞれの道でさらなる活躍を期待しています! 本橋篤 動画制作者の意図伝達における字幕とナレーションの効果 権田智子 YUZU House社のスロバキアにおける日本産ゆず加工食品の市場参入及び
1月22日(水)に川根高校に訪問し、川根高校生と一緒に川根高校のPR動画の編集作業をしました。 今年は、永吉研究室で2本のPR動画を作成するとともに、川根高校生から有志を募り、動画を作成しています。 現在は4チームに分かれて、各チームごとに動画を作成しています。
2019年後期に研究室に仲間入りした3人のメンバーの情報を追記しました! インド出身者が4人になったことで研究室で英語が飛び交う機会が増えてきています…!研究室全体の人数も15人となってとても賑やかになってきました♪ メンバー紹介はコチラ! 2019年後半も様々な活動をしていたわけですが、中々ここでの更新が出来ず…。年末に差し掛かって、急ピッチで順次更新していこうと思うのでお楽しみに。
遊橋研究室&田中研究室のメンバーと共にスポーツ大会を行いました! 4年生の卒論中間発表が無事終わり、ひと段階リフレッシュを入れてみたいね!というお話からこのイベントに至りました。 研究室同士対抗でサッカー対決を行い、ほかの研究室の雰囲気を「スポーツ」の面から知ることができ、交流の良い機会になりました。いままで永吉研究室では、研究室内外問わずスポーツを通じた交流がなかったので、新鮮で楽しい
永吉研究室3年生の杉本知音が世界お茶まつり2019 日本茶喫茶スタイルコンペティションで最優秀賞を受賞し、店舗を出店いたしました!
10月29日に新しく研究室のメンバーとなったNikさんとPrashさんの歓迎パーティーを開催しました。 今回は日本らしいおもてなしを!というコンセプトのもと、日本人学生でちらし寿司と焼きそばをつくりました。見た目から味まで美味しく仕上がり、留学生、また永吉先生にも喜んでいただけました! また、プラシャスタさんがインドのスイーツ『?』を作ってきてくださいました!はじめて食べるスイーツでした
10月26日に梶原研究室との研究室交流会を行いました! 梶原研究室は本年度に発足した、行動情報学科の新しい研究室です。 今回の研究室交流は、学生主体でやらさせていただきました! 内容としては 先生も含めて全員の自己紹介からはじまり、 永吉研究室 → 梶原研究室 ・永吉研究室のシンガポール合宿活動報告 ・4年生の就活体験談 ・4年生の大学院受験談 梶原研究室 → 永吉研究室 ・梶原研究室の
永吉研究室所属のNegi Dheerajさん(総合科学技術研究科情報学専攻2年)が経営情報学会秋季全国研究発表大会で発表を行いました。 インド中小・中堅IT企業の地方進出に関する研究