お久しぶりです.B4の服部です.
イルミネーションが夜の大学を照らしていますね.
授業料が発光ダイオードへと流れていってます.
STARS-XはEMの準備をしています.
非常に忙しくなってきました.
私は電気系が担当しているのですが,基板の動作確認や評価をしています.
思いもよらないエラーが出てくるのがモノ作りだなと実感しております.
ラボワークで研究を行っているB3も今月は躍動の一月でした.
ラボワークの2人はそれぞれ,STARS-Xの構造系と航空機実験を行いました.
どちらも先輩がついていましたが,非常にやることが多く大変だったと思います.
ラボワ生の活躍で能見研究室全体のムードが良くなった気がしました.
さて,今年の振り返りを軽くしたいと思います.
私はB4ですが,主に①研究室配属②衛星開発開始③英論発表④大学院試験⑤卒業研究
がありました.
①研究室配属は,今思うとかなり大きな決断をする機会であったと思います.
研究室ごとでやっていることが違いすぎるということを最近実感しております.
研究テーマも大きな違いではありますが,企業との共同研究をする研究室や
企業から研究を依頼される研究室などいろいろな研究室があります.
②衛星開発は今も行っていますが,非常に大変です.
1人では作れないため,グループでの情報共有が非常に重要であると思いました.
③英論発表は,研究テーマに関する予備知識を得ることができました.
和訳しないといけないのは非常に面倒なイメージでした.
また,研究と院試の勉強をしなければならないのに英論発表の準備をするのはかなり大変でした.
④大学院試験も大きな決断をする機会の一つでした.
大学院の選択は割と自由度が高く,他大学の検討をすることができます.
しかし,試験の日程が被っているなど色々面倒なことが多いです.
⑤卒業研究
これからなので頑張らないといけないです.
が,色々なことを学ぶことができるため非常に良い経験ができています.
といった感じでした.
先輩たちは就活で忙しそうでした.その中で研究をしていたため大学院生は非常に大変だなと思います.
来月もやることがたくさんあるので頑張っていきたいと思います.
お疲れ様でした.