Teams 課題の作成と成績管理、学生への返却(教員用)Part 3

 

(前のページ)授業動画・資料のアップロード

        目次          (Ver. 2023.10.30)

4.課題の作成と成績管理・学生への返却

  1. 課題を作成する
  1. 作成した課題を授業回(チャネル)に割り当てる
  2. 割り当てた後に、課題の確認と編集(修正)をする場合
  3. 提出された課題の採点・返却

 

4.課題の作成と成績管理・学生への返却

  1. 課題を作成する 
  • ファイルでレポートを提出させる場合
    1.   アプリバーの「課題」をクリック
    2. 「作成」をクリック
    3. 「新しい課題」を選択
    4.   課題を作成するクラスを選択
      • クラスを複数作成してある場合は全てのクラスが表示されます
    1. 「次へ」をクリック
    2.   必要な情報を入力する
      • ファイルをコピーさせたい時は「受講者は自分のコピーを編集」を 選択する
      • Teams上で直接ファイルを編集して提出できますが、後から編集前の内容を見返すことができません
      • 学生が一度提出した後 提出を取り下げた場合も、ファイルの内容は提出した際の状態となり、編集前の状態には戻りません
    1. 「保存」をクリック

  1. 課題を作成する 
  • 小テストを作成する場合
    1. 「課題」から「クイズ」を選択
    2. 「新しいフォーム」をクリック ※自動的にFormsに移動します

    1. 「新規追加」をクリックし小テストを作成する
    2. 「Teams」に戻り、もう一度1、2の手順後、作成したクイズを選択し「次へ」をクリック

    1. 「保存」をクリック
      • Formsで予め作成しておいたアンケートやクイズでも課題に割り当てることができます

 

  1. 作成した課題を授業回(チャネル)に割り当てる
    1.   課題をクリック
      • 作成した 課題は「下書き」の中に保存されます

    1. 「編集」をクリック
    2.   チャネルを選択して「完了」をクリック
    3. 「割り当てる」をクリック

 【課題画面】

    • 「割り当てる」と割り当て済みに追加されます

 【課題を割り当てたチャネルの画面】

    • 「下書き」の状態では学生側には表示されません
    • 「割り当て済み」のみ学生側が課題を確認できる状態となります

 

  1. 割り当てた後に課題の確認と編集(修正)をする場合
    1. 「課題の表示」をクリック

    1. 「・・・」から課題の編集を選択
    2.   編集が完了したら「更新」をクリック

【「受講者ビュー」画面】

    • 学生側にどのように表示されているか確認できます
  1. 提出された課題の採点・返却 
  • レポート課題の場合
    1. 「一般」のタブから「成績」を選択

    1. 「学生の作業を開く」を選択

    • 進捗状況も確認できます
    • Formsの小テストは自動採点された点数が表示されます
    1.   フィードバック・得点を入力し「返却」をクリック

    •   レポート課題は、ファイル形式に関係なく全て(確認、採点 等)Teams内で対応できます
    • 「返却」すると成績一覧では「提出済み」→「80」(点数)表示に変更されます
  1. 提出された課題の採点・返却 
  • 小テストの場合
    1. 手順1,2はレポートの課題の場合と同じ
    2. 吹き出しをクリックして、フィードバックを入力する

    1.   上図 右中央の「・・・」から「スコアを投稿する」を選択
    2. 「投稿」をクリック
    3.   上図 右上の「閉じる」をクリック

    1. 「返却」をクリック

ページ先頭に戻る

(次のページ)学生への連絡・質問対応、その他