GoogleClassroom クラスのアーカイブ

(前ページ)採点

 

   目次

 

クラスをコピーして再利用

  • アクティブなクラス、アーカイブしたクラスをコピーして再利用が可能
  • コピーされた新しいクラスには、元のクラスに固有の項目(クラス ストリームへの投稿など)はコピーされません


   Classroomヘルプ 「クラスをコピーする」

  1. コピーしたいクラスの右上「設定」から「コピー」をクリック
  2. 「クラス名」に新しいクラス名を入力し、「コピー」をクリック

 

【コピーしたクラスの教材】

  • コピーしたクラスの教材は、すべて「下書き」の状態
  • 授業の進行に沿って順次「投稿」や「割り当て」、「予定を設定」など設定のこと

    • 「設定」から「編集」を選択
    • 資料の場合 右上の「投稿」から設定
    • 課題の場合 右上の「割り当て」から設定  など

 

アーカイブと削除の違い

  • Classroomホーム画面を整理するため、終了したクラスは年度末などに「アーカイブ」または「削除」のこと
  • 「削除」できるのはアーカイブしてあるクラスのみ

 

アーカイブ 削除
クラスの表示 可能 不可
クラス資料の閲覧 可能 不可
クラスの復元 可能 不可
クラスのコピー 可能 不可

   Classroomヘルプ 「クラスをアーカイブまたは削除する」

 

【アーカイブの注意点】

  • アーカイブしてもクラスに登録されている学生はGoogle ドライブにあるクラスの資料にアクセスが可能
  • 閲覧できなくするには
    • 資料の共有(アクセス権)を削除する
    • 小テスト(Googleフォーム)、「回答を1回に制限する」を「オン」にする
    • 小テストの「回答を受付中」をオフにする

 

アーカイブ

 アーカイブするとホーム画面のクラス一覧には表示されなくなります

  1. 「設定」から「アーカイブ」をクリック
  2. 再度「アーカイブ」をクリック


 

アーカイブしたクラスへのアクセス

  1. 左側メニューから「アーカイブされたクラス」をクリック
  2. 表示したいクラス名をクリック

 

クラスの復元

  1. 左側メニューから「アーカイブされたクラス」をクリック
  2. 「設定」から「復元」をクリック
  3. 再度「復元」をクリック

 

クラスの削除

  • 削除できるのはアーカイブしてあるクラスのみ
  • 削除したクラスの復元は不可
  • Googleドライブにある課題や資料は削除されないので、必要があれば別途削除のこと

削除方法

  1. 左側メニューから「アーカイブされたクラス」をクリック
  2. 設定から「削除」をクリック
  3. 再度「削除」をクリック

 

 

先頭に戻る