組込みソフトウェア技術研究会「MATLABによる時系列データ解析と予測」

HEPTコンソーシアムの活動のひとつとして、定期的に組込みソフトウェア技術研究会を開催しています。地域の技術セミナー&情報交流の場といった位置付けです。今回は Mathworks, Japan 様による「MATLABによ 続きを読む 組込みソフトウェア技術研究会「MATLABによる時系列データ解析と予測」
Faculty of Informatics, Shizuoka University
HEPTコンソーシアムの活動のひとつとして、定期的に組込みソフトウェア技術研究会を開催しています。地域の技術セミナー&情報交流の場といった位置付けです。今回は Mathworks, Japan 様による「MATLABによ 続きを読む 組込みソフトウェア技術研究会「MATLABによる時系列データ解析と予測」
組込みソフトウェア技術コンソーシアムの組込みシステム開発コースのひとつとして「状態遷移モデルに基づく設計と検証」というタイトルで講義・演習を実施しました。CATS株式会社のZIPCを使って,市販のストップウォッチのインタ 続きを読む 状態遷移モデルに基づく設計と検証
2016/11/16, 17に組込み総合技術展(ET2016)にて開催されたETロボコンチャンピオンシップ大会において,静大情報学部学生チーム “speegle” (情報学部のいくつかの研究室の学部生・大学院生がメンバ) 続きを読む チーム speegle: ETロボコンチャンピオンシップ大会 TOPPERS賞
2016/9/10, 11に開催されたETロボコン東海地区大会において,静大情報学部学生チーム “speegle” (情報学部のいくつかの研究室の学部生・大学院生がメンバ)が競技部門優勝・総合部門 続きを読む チーム speegle: ETロボコン東海地区大会準優勝
情報学部・情報学研究科の学生さんのETロボコン参加のために Toppers HRP2をEclipse上で開発できるように環境を構築しました。以下で公開しています。 https://bitbucket.org/etrobo 続きを読む Toppers HRP2 の Eclipse環境