「課題解決プロジェクト」(主催:株式会社マイナビ)で2件の応募企画書が上位入選

株式会社マイナビが主催する「課題解決プロジェクト」(応募締切:2023年12月22日)(応募総数:951件)で、永吉研究室・先端情報学実習PJ合同チームの2件の応募企画書が上位入選しました。 チーム名:ココロン 先端情報学実習:満田真之介(行動情報学科2年)・池野誉史(行動情報学科2年) 永吉研究室  :峯重奏斗(行動情報学科3年)・楊芊帆(行動情報学科3年) テーマ提供企業:株式会社フ

Read More

新年会を行いました!

2024年1月23日、永吉研究室が新年会を行いました!永吉研究室の院生と4年生、3年生だけでなく、先端の2年生たちのメンバーも参加しました。 「側畔に沈舟すれば、千帆の過ぎ、 前頭の病樹に、萬木の春あり。」一年の中で、残念なこともあれば、楽しい思い出もたくさんある。今でも、メンバーたちは各自の戦場でも奮戦しています。今回の会を用いて、新しい気持ちで新しい一年を迎えます  

研究室合同ケースディスカッションを参加しました!

2024年1月22日、永吉研究室の院生1名、4年生1名、3年生5名と先端情報学実習の2年生4名が3研究室合同のケースディスカッションを参加しました! 今回のケースディスカッションは、永吉先生がホストし、同大学の梶原研究室、遊橋研究室も参加しました。 ディスカッションの対象となるナカダ産業の方々も参加していただきました。 このようなイベントが初めてだけど、参加者全員熱意を持って議論を交わり

Read More

研究室大掃除をやりました!

2023年12月19日、研究室ゼミが終わった後、メンバー全員が研究室の年末大掃除を参加しました。3年生として、加入してから半年経って、だんだん慣れてきた研究室ですが、皆さんが頑張って大掃除をして、研究室の雰囲気も一新しました。今年には、研究室に入ってから新しいことをたくさん体験して、成長しましたが、残念なこともありました。でも、この暗い気持ちもこの大掃除で払い、前向きな姿勢で新しい年を向

Read More

4大学合同ゼミ開催!(静岡大学・中京大学・阪南大学・名桜大学)

2023年12月10日、静岡大学(永吉研究室)・中京大学(川端ゼミ)・阪南大学(重谷ゼミ)・名桜大学(小山ゼミ)の四大学の研究室・ゼミが、中京大学(名古屋キャンパス)で合同ゼミを開催しました!永吉研究室から院生1人、4年生1人、3年生2人と研究室の先端情報学部実習を参加している2年生3人が代表として当ゼミを参加し、2つのグループで案を発表しました。多くの3年生と2年生にとって、今回のゼミ

Read More

川根高校魅力化向上プロジェクト!!

2023年9月11日の川根高校での授業を皮切りに始まった今年の「川根高校魅力化向上プロジェクト」。2023年12月4日に川根高校での発表を無事に終えることが出来ました。 最初に実施した他己紹介ではなかなか大学生相手に質問もしにくいところもあり、まだまだ距離があったかもしれません。それでも10月の課外学習などを通じて少しづつ心を開いてくれたところもあった気がします。 (恋バナをする関係にな

Read More

ビジネスプランコンテスト審査突破おめでとう!

本研究室のメンバー、近藤梨々華(4年)と峯重奏斗(3年)、稲田朱里(3年)二グループは第22回しずおかビジネスプランコンテストを参加し、一次審査である書類審査を突破しました!おめでとうございます! これから、まだ2回の審査がありますが、続けて頑張りましょう!

第8回知財大会参加しました!

2023.11.8(水)、小川涼々子、加藤千嵯とYANG QIANFAN三年生三名は第8回の知財活用アイデアプレゼン大会を参加しまして、保水性セメント成形体を持ちいた「COOLキッチン」という案を発表しました。 残念ながら賞をもらってないでしたが、他グループの発表を見学して、プレゼンするスキルを学びました。 少しずつながら、3ヶ月の時間をかけて案を磨きました。賞を貰えなかったのは残念です

Read More

後期先端情報学実習始動会&新入り歓迎会

2023.11.7(火)、後期先端情報学実習始動会&新入り歓迎会が行われました! 今年は三年生たちも先端情報学実習に参加し、先端の二年生たちとグループを組んで、「課題解決プロジェクト」を参加することになりました。 案を磨きながら、グループとしての結束を育つ。年代を超えて知恵をシェアする。これからも一緒に頑張りましょう!

4年生の卒論中間発表会!

2023.11.2(木)で、4年生の卒論中間発表会が行われました! 3年生も全員参加となり、4年生の発表及び副査教員からのコメント、教員の質疑に対する応答のメモを取りました。 4年生たちは意見をもらい、これからの目標も明らかになっていて、3年生たちにとってもいい勉強になりました。とても有意義の時間でした。