
ようこそ符研究室へ
符研究室は機能性酸化物の開発を行っています。酸化物は超電導性、強磁性、強誘電性、焦電性、圧電性、電気光学特性、イオン伝導性、触媒等多くの機能を示しています。我々は独自の観点から、材料設計方針・新材料・新機能等の探索を行っ 続きを読む →
静岡大学, Shizuoka University, Desheng Fu, 符 徳勝, 符 德胜,ferroelectric, 強誘電体, 铁电, 圧電, 压电
Award, Newsiterm/受賞新聞発表/获奖,新闻报道
2021/12/20, 吉田君が受賞したACTSEA2021ポスター優秀賞の賞状が届きました
2021/03/04, 電場に追随した強誘電体の電子状態のリアルタイム観測に成功
~鉛を使わない環境に優しい強誘電体材料開発に道筋~[詳細]
2020/11/30, 柿原君が受賞した日本物理学会学生優秀発表賞の賞状が届きました
2020/04/22, イギリス物理学会(IOP)Outstanding Reviewer Awardsを受賞
2011/04/01,リラクサーに関する研究成果が日本物理学会誌の表紙に掲載.
2011/04/20, 「若手重点研究者」に選定.
2011/03/10, 銀系非鉛圧電材料に関する共同研究成果が「日経産業新聞」に紹介:鉛をまない圧電材料強誘電体ニオブ酸銀の結晶構造解明。
2011/03/10, 銀系非鉛圧電材料に関する共同研究成果が「日刊工業新聞」に紹介:ニオブ酸銀強誘電性の構造解明。
2010/06/17, 応用セラミックス研究所所長賞(研究奨励部門、2010年)受賞
2010/03/26,符研究室がイギリス物理学会(IOP)に紹介
2010/02/15, チタバリの強誘電性に関する論文 がイギリス物理学会 (IOP) の注目論文(IOP Select) として選定
2010/02/01, リラクサーに関する研究成果がNPG Asia Materialsに紹介