静岡大学同窓生によるリレーエッセイ
MENU
  • ホーム
  • このサイトについて
  • リレーエッセイ記事募集
Skip to content
  • ホーム
  • このサイトについて
  • リレーエッセイ記事募集

【第161回】旧制静岡高校の跡地を訪ねて

投稿者:杉原 啓介(昭和59年 人文学部経済学科卒) 新型コ… Read more »

2022年度   

【第160回】農業振興の現場から一言

投稿者:太田 芳幹(昭和62年度 農学部園芸学科卒) 静岡大… Read more »

2022年度   

【第159回】同窓会活動の新たな形について

投稿者:佐藤 徹也(昭和61年 工学部機械工学科卒) 卒業後… Read more »

2022年度   

【第158回】龍爪山について

投稿者:浅野 安人(昭和47年 理学部物理学科卒) 龍爪山は… Read more »

2022年度   

【第157回】子どもたちには間違った判断はさせたくない

投稿者:松永 仁(昭和50年 教育学部中学校(数学)教員養成… Read more »

2021年度   

【第156回】「坂の上の学び舎」と旧制静高100年

投稿者:山下 徹(昭和53年3月 人文学部法経学科経済専攻卒… Read more »

2021年度   

【第155回】 還暦を迎えて、新しい道への一歩

投稿者:瀧 孝之(昭和57年度 農学部農芸化学科卒)  今こ… Read more »

2021年度   

【第154回】囲碁の劫(コウ)

投稿者:八木 伊三郎(昭和49年 工学部工業化学科卒) 人生… Read more »

2021年度   

【第153回】身近にある貴重な自然

投稿者:加藤 国雄(昭和49年 理学部地学履修コース卒) 静… Read more »

2021年度   

【第152回】未来を志向する同窓会を目指す

投稿者:小長井 邦男(昭和48年 教育学部小学校教員養成課程… Read more »

2021年度   

投稿ナビゲーション

« Previous 1 2 3 4 … 18 Next »

静岡大学 同窓生によるリレーエッセイ

静岡大学の各同窓会からご推薦のあった同窓生の皆様から、リレー形式によりご投稿いただいている「リレーエッセイ」です。

最近の投稿

  • 【第171回】「己(おのれ)の道」を見つけてほしい 2023-05-10
  • 【第170回】エリザベス女王陛下と園芸文化 2023-04-28
  • 【第169回】木工芸というものつくり 2023-03-08
  • 【第168回】賢者は歴史に学ぶ 2023-02-28
  • 【第167回】教育演習日誌に思う 2023-01-17

アーカイブ

カテゴリー

本ページに関するお問い合わせ
静岡大学 総務部 広報・基金課 広報係
TEL:054-238-5179
静岡大学同窓生によるリレーエッセイ
無断転用・転載はご遠慮ください。
Ribosome by GalussoThemes.com
Powered by WordPress