・ご卒業おめでとうございます

3/22に静岡大学 静岡キャンパスの学位授与式が行われました.
当研究室のメンバーでは修士4名,学士5名の計9名が卒業を迎えました.

ご卒業おめでとうございます.

 

大澤さん,品田さん,山崎さん,上原さんの4名は新社会人として新たな場所でそれぞれの道に進むことになります.

皆様の益々のご活躍をお祈り申し上げます.

進学で引き続きラボメンバーとなる,小池さん,朝比奈さん,尾嶋さん,清田さん,吉見さんは今ある環境を最大限生かし,研究活動に邁進していきましょう!

・日本育種学会第143回講演会で発表しました.

静岡大学で開催された日本育種学会第143回講演会に参加・発表しました.

 

以下の題目でM2大澤が発表しました.お疲れさまでした.

静岡大学での開催ということもあり,多くの学生が参加し,勉強する良い機会となりました.

 

・茶品種間におけるカテキン類含量の系統間差異と栄養欠乏に対する応答

大澤美咲,石黒雄大,川木純平,山下寛人,一家崇志

・第64回日本植物生理学会年会 (2023年仙台)で発表しました

3/15-3/17に東北大学川内キャンパスで開催された第64回日本植物生理学会年会に参加・発表しました.

以下の題目でM2小池,M2品田が発表しました.お疲れさまでした.

遅延蛍光を用いた過剰被覆ストレス茶樹の樹勢診断技術の評価
Evaluation of diagnosis techniques for excessive shading stress in tea plants using delayed fluorescence
小池 圭太郎,廣野 祐平,勝又 政和,山下 寛人,一家 崇志

イネコアコレクションを用いたフェアリー化合物AOH(2-aza-8-oxohypoxanthine)応答性に関するゲノムワイド関連解析
Genome-Wide Association Study of a Fairy Chemical AOH (2-aza-8-oxohypoxanthine) Response in Rice Core Collections
品田 遵詞,呉 静,河岸 洋和,山下 寛人,一家 崇志

・オオムギの栽培風景

2/22に藤枝フィールドで栽培しているオオムギのサンプリングを行いました.

大きく育つもの,葉が細いもの,1個体から多くの葉が出るものと様々です.

最後に追肥してより大きく成長するのを待ちます.

 

・今年もチャの栽培試験始めました

2/20-2/21の2日間にわたってチャの水耕移植および土耕移植を行いました.

毎年恒例のこの作業.今年も多くのチャをポットに植えて試験を行っていきます.

寒い中皆さんお疲れさまでした.

 

 

 

2022年度日本茶業学会で発表しました

島田市プラザおおるりで開催された2022年度日本茶業学会研究発表会に参加・発表しました.

 

以下の題目で、山下、M2小池、M1石黒、M1利根が発表しました.お疲れさまでした.

また、共同研究先の広域生態学研究室からも1題発表がありました.

茶の様々な最新知見について触れられ良い機会となりました.

 

  • 水耕法による被覆茶樹の窒素およびマグネシウムに対する応答性
    山下寛人,若狭琴乃森田明雄,一家崇志
    2022年度日本茶業学会研究発表会 (プラザおおるり,島田市)
  • ゲノム情報を活用したチャ遺伝資源の主要成分品質に関する形質予測
    石黒雄大,山下寛人,内田知希,川木純平片井秀幸永野惇森田明雄,一家崇志
    2022年度日本茶業学会研究発表会 (プラザおおるり,島田市)
  • チャ遺伝資源のテアニン生成能に関するナチュラルバリエーション解析
    利根菜月,福田佑介、山下寛人,一家崇志
    2022年度日本茶業学会研究発表会 (プラザおおるり,島田市)
  • 茶樹の遅延傾向計測による過剰被覆ストレスの評価と樹勢診断技術への適用性
    小池圭太郎,廣野祐平、勝又政和、山下寛人,一家崇志
    2022年度日本茶業学会研究発表会 (プラザおおるり,島田市)
  • Random Forestsによる分光反射スペクトルからのクロロフィル含量推定
    吉田圭太、土屋祐太、齊藤佑介、薗部礼、川木純平,山下寛人,一家崇志
    2022年度日本茶業学会研究発表会 (プラザおおるり,島田市)

 

日本育種学会第142回講演会で発表しました

 

帯広畜産大学で開催された日本育種学会第142回講演会に参加・発表しました.

 

以下の題目で、M1石黒が発表しました.お疲れさまでした.
参加した学生も色々学べたようで良かったです.次の発表に期待します.

 

・茶遺伝資源集団を用いた主要品質成分に関するゲノミック予測
石黒雄大,山下寛人,内田知希,川木純平,片井秀幸,永野惇,森田明雄,一家崇志

 

また、北海道大学の作物栄養学研究室にも訪問させていただきました.
お忙しい中、丸山先生ありがとうございました!
他ラボの雰囲気を味わえて、学生の方々にも良い刺激になったようでした.

第33回廃棄物資源循環学会研究発表会で発表しました

 

宮崎で開催された第33回廃棄物資源循環学会研究発表会に参加・発表しました.

 

以下の題目で、M2山崎が発表しました.お疲れさまでした.

・溶融スラグ混合による茶品質と窒素利用効率向上効果の検証
山崎惟吹,山下寛人,廣野祐平,森田明雄,一家崇志

2022年度日本土壌肥料学会東京大会で発表しました

 

東京農業大学で開催された2022年度日本土壌肥料学会東京大会に参加・発表しました.

 

以下の題目で、M2山崎、M1利根が発表しました.お疲れさまでした.
参加した学生も色々学べたようで良かったです.次の発表に期待します.

・チャ遺伝資源におけるテアニン生成能の系統間比較
利根菜月,福田佑介,山下寛人,一家崇志

 

・スラグ散布による茶園土壌改良効果の検証
山崎惟吹,山下寛人,廣野祐平,森田明雄,一家崇志