ナゾトキゲームを11月17日、20日、21日の三日間開催しました! 一年間練りに練ってようやくの実施です。当初は今春実施の予定でしたがコロナによる緊急事態宣言の影響で計画が二転三転。 気付けば紅葉シーズンとなっていました […]
カテゴリー: 川根高校魅力化PJ
【川根高校魅力化PJ】PR動画の上映会を実施しました。
2月14日(金)に川根高校で、今年度作成したPR動画の上映会を実施しました。 今年度、永吉研究室では「地域・海外連携編」と「ICT教育編」の2種類の動画を作成しました。 川根高校の教員・生徒のみなさんや来賓の方々にご覧い […]
【川根高校魅力化PJ】高校生と動画編集作業を行いました!
1月22日(水)に川根高校に訪問し、川根高校生と一緒に川根高校のPR動画の編集作業をしました。 今年は、永吉研究室で2本のPR動画を作成するとともに、川根高校生から有志を募り、動画を作成しています。 &nb […]
第1回川根地域探求に参加しました!
7月30日(火)に川根本町で実施された地域探求に学生4名で参加しました。 川根高校生と共に川根本町の観光地を巡ったり、一般社団法人エコティかわねの活動についての話を伺ったりしました。 昨年から川根本町への訪問を続けていま […]
第1回打ち合わせを行いました【川根高校の魅力向上プロジェクト】
2018年8月28日(火)に、第1回目の川根高校の魅力向上プロジェクトの打ち合わせを行い、静岡大学からは杉山(岳弘)研究室・田中研究室・永吉研究室の教員や学生が参加しました。 3研究室が関わる大きなプロジェ […]