ラジオ出演のお知らせ「K-mix Wiz. -サスティナライフ」

FMラジオ局 K-mix の番組「K-mix Wiz.」の「サスティナライフ」のコーナーに、
静岡大学サステナビリティセンターのスタッフが出演いたします。

サステナビリティセンターでの取り組み等についてご紹介します。
ぜひお聞きください。

【放送日】 2021年12月7~2022年1月25日の火曜日12:20~12:35頃

【出演日程】 
12月  7・14日 堂囿 俊彦(サステナビリティセンター長)
12月21・28日 田宮 縁 (ESD・国際化推進部門長)
1  月  4・11日 安冨 勇希(ESD・国際化推進部門)
1  月18・25日 滑田 明暢(ダイバシティ推進部門長)

「第6回 ランチ de SDGs!」開催のご案内(学内教職員限定)

チラシPDF

第6回「ランチ de SDGs!」を下記のとおり開催いたします。
学部・研究分野・部署を越えて、気軽に交流してみませんか?
多くの方のご参加をお待ちしております。

開催日 :2021年12月24日(金)
時 間 :12:30~13:30
場 所 :Zoomによるオンラインミーティング
参加資格:静岡大学所属の教職員ならどなたでも
トピック:「⾝近にある不平等、さてどう取り組もう」
申し込み:https://forms.gle/aDSzjToYfyJiTCpt5(申込締切 12月22日(水))
問合せ先:yasutomiy@shizuoka.ac.jp 安冨勇希(サステナビリティセンター ESD・国際化推進部門)

「サクラエビの不漁どこまで明らか: 駿河湾の海洋環境と生態系を探る」開催のご案内

静岡大学サステナビリティセンターは、駿河湾のサクラエビ不漁の原因とその対策について考える公開シンポジウム「サクラエビの不漁どこまで明らか:駿河湾の海洋環境と生態系を探る」を行います。

気候変動による海洋環境の変化は大きく、駿河湾のサクラエビ漁は2018年から不漁で漁獲量の減少が続き、漁業者・関連業者に打撃を与えています。不漁の原因の解明のため、科学的な調査を十分に行い、技術開発を含めた具体的な解決への道筋を早急に示す必要があります。
本シンポジウムでは、現在、どこまで原因が解明されているのか、今後何をすればいいのかを議論し、持続的なサクラエビ漁を継続していける協働の生産プラットホームの構築に向けて、議論いたします。
一人でも多くの人に知っていただくことが問題解決への一助になると考えており、ぜひご参加いただければ幸いです。

チラシPDF

・開催日 2021年12月21日(火)
・時 間 13:30~17:00
・場 所 静岡大学 静岡キャンパス理学部B棟211/オンライン(Zoom)

・申込み
【会場で参加】先着40名程度 下記担当までメールでお申し込みください。
記載項目 ①名前、②職業・所属、③メールアドレス

【オンライン参加】当日、下記URLにZoom参加用のリンクを掲載いたします。https://wwp.shizuoka.ac.jp/sakuraebi/2021/10/20/symposium/

・問合せ先 静岡大学サステナビリティセンター 担当:鈴木利幸 suzuki.toshiyuki@shizuoka.ac.jp

「情報銀行の仕組みと地域展開」開催のご案内

サステナビリティセンターと裾野市 共催のオンライン勉強会を開催いたします。

今回は本学情報学部の高口鉄平先生をお招きして、情報銀行の仕組みや現状、高口先生が地元静岡の企業と取り組んでおられる地域展開の様子等についてお話しいただきます。
ぜひご参加ください。

チラシPDF

開催日 2021年12月18日(土)
時 間 14:00~15:30
場 所 Zoomによるオンライン開催
参加費 無料
講 師 高口 鉄平 教授(静岡大学情報学部)
申込み https://forms.gle/krQfN2SmZYqrXp4n8

「みんなで学ぼう SOGIと大学」開催のご案内(学内限定)

サステナビリティセンター ダイバシティ推進部門の主催で、セミナーを開催いたします。ぜひご参加ください。

チラシPDF
第1回
【開催日】2021年12月10日(金)
【時 間】15:00~16:30
【テーマ】SOGIとは~キホンのキから大学がとるべき対応まで
【講 師】神谷 悠一 氏(一般社団法人LGBT法連合会事務局長、一橋大学大学院 社会学研究科客員准教授)
【申込〆】12月7日まで(火)まで

第2回
【開催日】2021年12月22日(水)
【時 間】15:00~16:30
【テーマ】「SOGIハラ=コミュニケーションの問題」ですか?
【講 師】川口 遼 氏(東京都立大学子ども・若者貧困研究センター特任助教、一橋大学同窓生団体「PRIDGE BRIDGE」副会長)
【申込〆】12月19日(日)まで

【場 所】両日ともオンライン開催
【申込み】https://forms.office.com/r/AU9ghV6VvD お申込みをされた方に、アクセスURLをお知らせします。

【問合先】sustainability-diversity@adb.shizuoka.ac.jp サステナビリティセンターダイバシティ推進部門

第5回「ランチ de SDGs!」開催のお知らせ(学内教職員限定)

チラシPDF

第5回「ランチ de SDGs!」を下記のとおり開催いたします。
学部・研究分野・部署を越えて、気軽に交流してみませんか?多くの方のご参加をお待ちしております。

開催日 :2021年11月19日(金)
時 間 :12:30~13:30
場 所 :Zoomによるオンラインミーティング
参加資格:静岡大学所属の教職員ならどなたでも
トピック:「SDGsのために、こんな連携してみたい!」
申し込み:https://forms.gle/U4gMAkEVh8ssfBAx8 (申込締切 11月17日(水))
問合せ先:yasutomiy@shizuoka.ac.jp 安冨勇希(サステナビリティセンター ESD・国際化推進部門)

第6回しずおか倫理カフェのご案内

チラシPDF
「しずおか倫理カフェ」は、在宅療養のもやもや事例などを話し合う場です。
今回は、終末期にある患者の透析のやめどきに関するケースを取り上げます。
お時間・ご関心のある方はぜひご参加ください。

開催日:2021年11月18日(木)
時 間:19:00~20:30
場 所:Zoomによるオンライン開催
対象者:県西部地域において、在宅医療に関わっている専門職
(定員に余裕がある場合には西部地域以外の方も参加できます)
定 員:20名
申込み:https://forms.gle/M6QZPwxXpESB3nip6
問合せ:office@npo-humancare.jp

「災害と向き合う哲学」開催のご案内

チラシPDF

コロナの時代を生き抜くために自ら考えることができるよう、分かり易く実際の生活に役立つ哲学講座です。是非ご参加下さい。

開催日 :11月 9日(火)・16日(火)・30日(火)
時 間 :19:00~20:30
場 所 :西部生涯学習センター第2・3集会室(静岡市葵区田町三丁目46番地の5)
参加費 :無料
参加資格:どなたでも
申込方法:西部生涯学習センター (℡054 -255 -3960)まで

「全国幼児教育ESDフォーラム2021」開催のご案内

教育関係者でない方のご参加も歓迎いたします。ぜひ、お申し込みください。

チラシPDF

開催日  :2021年11月12日(金)
時 間  :13:30-17:00
場 所  :ホテルアソシア静岡 3階 葵[定員90名]及びオンライン(Zoom)[定員設定なし]
参加費  :無料
会場案内 :静岡市葵区黒金町56番地(静岡駅北口徒歩1分)
お申込先 :https://r.qrqrq.com/5lpCt4Ux(2021年11月7日(日)まで)

プレラーニング
【日時】2021年11月1日(月)~
【会場】ノットワークラボWebサイト『バーチャルフォーラム』にてオンデマンド動画配信