日時:6月14 日(土) 13:30~
場所:人文社会科学部B 棟302
内容:高校教員の公開授業、教員採用試験対策
<公民>
・小川詩恩(静岡中央高校)
「公民科授業の組み立て方と教材研究
~多様な生徒がいる学校での授業づくりについて」
<教員採用試験対策:二次試験対策>
担当:松井秀明(浜松市立高校)
牧野一高(榛原高校)
水野彰紀(静岡県立中央図書館)
*連絡*
・事前申込は不要です。ご都合にあわせてご参加ください(途中退出可)。
大学アーカイヴズ委員会の活動について、静岡新聞様より取材を受けました。その結果が6月6日(金)の朝刊に掲載されました。
「学べぬ時代、若者の日常 教練日誌や学徒出陣壮行式の写真 静岡大が保存発信 戦時下の学校伝える【伝言 しずおか戦後80年】」
同紙には【伝言 しずおか戦後80年】の一環として、そのほかに旧制静岡高等学校卒業生の学徒出陣についての連載が6月1日(日)から6日(金)にわたって掲載されています。大学アーカイヴズ委員会も協力させていただきました。そちらもぜひご覧ください。