2025年5月31日(土)登呂遺跡古代稲作代掻き

2025年5月31日(土)に登呂遺跡で古代稲作による赤米栽培の代掻きを行いました。開始しようとしたところ、前回田起こしをしたところに雑草が旺盛に生えていました。新田開発に雑草びっちりの光景に、さしもの棚田研究会も「ここから始めたのは初めて」とのことで、絶望から始まりました。

大雨と落雷で午前中解散となりましたが、皆さんのお蔭で3時間ほどで見違えるほど田んぼらしくなり、感動しました。

登呂遺跡の花もオオイヌノフグリとタンポポを集めて頂きました。

次回6/7はいよいよ田植えです。今回よりも広い範囲に挑みます。晴れの予報です。どうぞよろしくお願い致します。