傷病発生 平日(8:30~17:15)
意識がない・大量出血などの重傷
救急車の呼び方
事故か病気か
容態(意識の有無など)
場所・目標
*守衛所へ連絡 「救急車を呼びました 案内をお願いします」
静岡 054-238-4444(4444)
浜松 053-478-1111(1111)
*所属部局・保健センターへ連絡
各学部 | 学生(学務係) | 教職員(総務係) |
人文社会科学部 | 054-238-4485 | 054-238-4267 |
教育学部 | 054-238-4571 | 054-238-4572 |
理学部 | 054-238- 4717 | 054-238- 4716 |
農学部 | 054-238-4816 | 054-238-4810 |
地域創造学環 | 054-238-4315 | |
情報学部 | 053-478-1510 | 053-478-1502 |
工学部 | 053-478-1670 | 053-478-1004 |
保健センター 静岡054-238-4468(4468) 浜松053-478-1012(1012)
救急車を上手に使いましょう ~救急車 必要なのはどんなとき?~(PDF)
消防庁(http://www.fdma.go.jp/)
意識はある・動けない判断に困る
*所属部局へ連絡 現場から連絡する 容態・氏名・学籍番号を伝える
保健センター 静岡054-238-4468(4468) 浜松053-478-1012(1012)
各学部 | 学生(学務係) | 教職員(総務係) |
人文社会科学部 | 054-238-4485 | 054-238-4267 |
教育学部 | 054-238-4571 | 054-238-4572 |
理学部 | 054-238- 4717 | 054-238- 4716 |
農学部 | 054-238-4816 | 054-238-4810 |
地域創造学環 | 054-238-4315 | |
情報学部 | 053-478-1510 | 053-478-1502 |
工学部 | 053-478-1670 | 053-478-1004 |
動ける
保健センターへ 静岡支援室 浜松支援室
傷病発生 休日・保健センター開所時間外
意識がない・大量出血などの重傷
救急車の呼び方
事故か病気か
容態(意識の有無など)
場所・目標
*守衛所へ連絡 「救急車を呼びました 案内をお願いします」
静岡 054-238-4444(4444)
浜松 053-478-1111(1111)
*所属部局へ連絡
各学部 | 学生(学務係) | 教職員(総務係) |
人文社会科学部 | 054-238-4485 | 054-238-4267 |
教育学部 | 054-238-4571 | 054-238-4572 |
理学部 | 054-238- 4717 | 054-238- 4716 |
農学部 | 054-238-4816 | 054-238-4810 |
地域創造学環 | 054-238-4315 | |
情報学部 | 053-478-1510 | 053-478-1502 |
工学部 | 053-478-1670 | 053-478-1004 |
救急車を上手に使いましょう ~救急車 必要なのはどんなとき?~(PDF)
消防庁(http://www.fdma.go.jp/)
最寄りの医療機関
夜間救急・・・・・・・静岡市急病センター 054-261-1111
・・・・・・・・・・・浜松市夜間救急室 053-455-0099
今見てもらえる医療機関を探す *医療ネットしずおか
当番情報電話案内 0800-222-1199
全国版救急受診アプリ (愛称「Q助」) |
キャンパス周囲の医療機関
静岡キャンパス
*静岡市医師会
*静岡キャンパス周辺の医療機関(PDF)
浜松キャンパス :
*浜松市医師会
*「はままつドクターマップナビ」
*浜松キャンパス周辺の主な医療機関