近隣の女性医師のいるクリニック保健センターは、本学の保健管理に関する専門的業務を一体的に行う施設で、
学生・教職員の健康の保持増進、疾患の予防や早期発見につとめ、疾病による学業の中断等を
未然に防止することを目的とした業務をおこなっています。
![]() |
保健センター 静岡支援室
大学会館2階 |
![]() |
保健センター 浜松支援室
工学部7号館2階 |
Information お知らせ
新着情報
2022年11月28日
2022年8月4日
2022年8月3日
2022年6月16日
2022年6月1日
2022年4月1日
新型コロナウイルス感染症等に関する 報告用WEBフォーム
【教職員】(総務部総務課・職員課・保健センター共有連絡フォーム)教職員用フォーム |
【学生】(保健センター・教務課・学部共有連絡フォーム) |
||
発熱等の風邪症状がみられる場合 ※インフルエンザと診断された場合もこちら |
風邪症状の 報告フォーム |
提出書類 〇出席停止の届出用 健康観察表 ・・・・・・・・・・(PDF) *入力を確認後、保健センターが電話で症状や経過を確認し、手続き等について説明します。 登校停止手続きが不要の場合は、保健センターにメール・電話で連絡してください 。 新型コロナウイルス感染症に係る登校停止の取り扱いについて(学務部) |
新型コロナウイルス感染が判明した者 濃厚接触者 検査を受けた者 保健所の指示があった時 など |
感染者・濃厚接触者等の連絡報告フォーム |
|
海外から帰国・入国した場合 | 帰国者用の 報告フォーム |
|
新型コロナウイルス感染症 学生の動き 発熱や咳などの風邪の症状があるときは大学には登校しない、または 速やかに下校しましょう ![]() |
||
〇心の相談 新型コロナウイルス感染症に関する不安の相談もおこなっています |
||
【Student】 *Report for Cold Symptoms 〇Attendance is suspended in order to prevent the spread of the infection.(PDF) |
||
To reduce a coronavirus infection risk, students who are infected or possibly infected, including having cold symptoms like a fever or a cough, should not attend to the university (or go home immediately).Prohibition from Attendance by Coronavirus Disease(PDF) |
静岡大学における新型コロナウイルス感染症対策Ⅰ.日常の健康管理について 〇毎日の健康記録用(Excel)*大学提出用ではありません 健康観察表(記録用) Ⅱ.多くの方が集まるイベントや行事等の参加する場合 Ⅲ. 医療機関にかかるとき (2020.11.25更新) ・・*発熱した方で、「かかりつけ医」などがない場合 ・・静岡県 発熱等受診相談センター(保健所)・・ポスターPDF *静岡市保健所 *浜松市保健所 0120-368-567 (24時間土日祝日も実施) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *<厚生労働省電話相談窓口>(外部サイトへリンク) *静岡県庁への専用相談ダイアル 054-221-8560(平日8時30分から17時まで) |
新型(しんがた)コロナウイルスの情報[外国語(がいこくご)]厚生労働省:~Information about New Coronavirus~COVID-19 Multilingual Guide |
コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する心のケア |
ご案内
学生:2022年度定期健康診断について(随時更新)
・静岡キャンパス :2022年度 新入生 在学生 |
|
教職員:2022年度定期健康診断(随時更新) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・静岡キャンパス 浜松キャンパス・ 学内教職員健診未受診の方 検診センターでの受診案内 ・・ :静岡キャンパス 受診案内 静岡県結核予防会(PDF) ・・//:浜松キャンパス 静岡県予防医学協会浜松健診センターPDF 人間ドックや外部医療機関で定期健康診断を受けられる場合は、共済組合経由または直接保健センターへ健診結果をご報告ください。 |
|
![]() |
・救急車の呼び方 ・救急車利用マニュアル 消防庁(http://www.fdma.go.jp/) ・静岡市救急受診ガイド(消防局 警防部 救急課 企画係) ・浜松市医療相談窓口 (浜松市役所健康福祉部保健所 保健総務課) |
![]() |
*傷の手当て 湿潤療法の実際(普段の湿潤療法はこちら) |
![]() |
「環境省熱中症予防情報サイト」 (PC)http://www.wbgt.env.go.jp/ (スマートフォン)http://www.wbgt.env.go.jp/sp/ (携帯電話)http://www.wbgt.env.go.jp/kt/ |
*熱中症対策 してますか !?『熱中症予防のために』 (厚生労働省) *環境省熱中症予防情報サイト 熱中症の予防法と対処方法 *夏季のイベントにおける熱中症対策ガイドライン *環境保健マニュアル *日本体育協会 *Summer in Japan is hot and humid!/日本の熱中症 |
|
*「ロコモチェック」で運動器の衰えのサインを知ろう~1日3分トレーニングでロコモ予防 | |
![]() |
若いうちから運動習慣をつけよう
ロコモアドバイスドクター |
おしらせ
- 2022年11月28日 保健センターからのお知らせ新着情報(感染症など) 冬休みに向けてコロナとインフルエンザの同時流行に備えた対応を
- 2022年8月4日 保健センターからのお知らせ新着情報(感染症など) 静岡キャンパス内で蜂被害が多発しています!
- 2022年8月3日 保健センターからのお知らせ新着情報(感染症など) 発熱時の受診について