人文社会科学部ウェブサイトの記事「中世のビールを復活!発酵とサステナブルな地域社会研究所」にて、発酵研のPR動画が公開されました。
ぜひご覧ください。
Institute of Fermentation in Sustainable society and Glocal community
人文社会科学部ウェブサイトの記事「中世のビールを復活!発酵とサステナブルな地域社会研究所」にて、発酵研のPR動画が公開されました。
ぜひご覧ください。
2023年2月28日 NHK『たっぷり静岡』および 2023年3月6日『おはよう日本』の特集において本研究所メンバーが出演しました。現在NHKサイトにて番組の模様が公開されています(NHKサイト「たいの天ぷら 家康グルメを現代風に! 静岡のおいしい食材 現代の職人の技で将軍に献上したい料理でおもてなし ガストロノミーツーリズム」)。NHKサイトでは期間限定で番組をご覧いただけます。まだご覧になられていない方は早いうちにぜひご視聴ください。
発酵研・連続講座2022の資料のいくつかを公開します。一部の資料は一般公開のために抜粋されています。
横濱 竜也 (静岡大学人文社会科学部)
「静岡におけるビール醸造と公共性」
長谷川浩美(La sommelière ラ・ソムリエール 利き酒師)
「静岡におけるワイン文化」
畠中昌教(久留米大学経済学部)
「スペインのワインツーリズム」