イベント ー2022

2022年度までの本研究所関連のイベントを公開しています。

2023年5月27日(土)家康公ゆかりの地で採取した酵母によるクラフトビールの販売イベント

2023年5月27日(土)午後に静岡市葵区役所の葵スクエアにて家康公ゆかりの地で採取した酵母によるクラフトビールの販売イベントが開催されました。 詳しくはこちらの記事をご覧ください。

発酵研・連続講座2022 資料公開

こちらで公開しています。

2023年6月17日 駿府の家康公と薬草

この記事はこちらに移動させました。

2023年4月22日 『どうする家康』と「家康公クラフト」―家康公の駿府生活を訪ねて

この記事はこちらに移動させました。

ワインセミナー(2023/02/18)開催風景

2023年2月18日にグランシップにてワインセミナーを開催しました。ワインをつくる酵母の働き、ワインの社会的役割、ワインツーリズム、フランスにおけるワインのアンソロジー、世界遺産サンティアゴ巡礼路沿いのワイン文化など、学 続きを読む →

ワイン講演会(2023/01/22)風景

発酵とサステナブルな地域社会研究所主催のワイン講演会をパルシェ会議室で対面で実施しました。参加者は約50人ぐらいで、撤収ギリギリの時間まで非常に盛り上がりました。 第一報告は、税法がご専門の三木義一先生から「ワインと酒税 続きを読む →

2023年4月22日(土) 家康公クラフトに関する研究会

2023年4月22日(土) に家康公クラフトに関する研究会を開催することになりました。今後,参加申し込みなどの情報を随時お知らせします。お楽しみに。 参加申し込みとプログラムはこちらをご覧ください。

2022年11月5日 ビールシンポジウム「グローカリゼーションにおけるビール文化 Glocalizing Beer: Its Brewing, Laws and Culture」

11月5日(土)に B-nest 静岡市産学交流センターにてビールシンポジウムを開催しました。プログラムはこちらの記事でご覧いただけます。 ご来場のみなさんに楽しんでもらえるように、ヤチヤナギや酵母のシャーレなどの展示物 続きを読む →

2022年9月13日 第1回プロジェクト研究所シンポジウム

静岡大学では2019年よりプロジェクト研究所制度がはじまりました。本制度の目標は社会的要請の高い分野の研究や学際研究、産学官連携、新分野の開拓などを推進することにあります。現在、29のプロジェクト研究所が設置されています 続きを読む →

丑丸敬史先生がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました

2022年10月の『モーニングパル』「Voice of SDGs」は発酵研特別月間として出演させていただいておりました。31日の最終回は理学部生物科学科の丑丸敬史先生が出演しました。 丑丸先生のお話は、酵母採取の仕方など 続きを読む →

松本和明先生がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました

人文社会科学部の松本和明先生がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました。松本先生は静岡市市内古文書調査員を歴任されており、現在は西宮神社文化研究所客員研究員としてもご活躍です。今朝は徳 続きを読む →

横濱副所長がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました

横濱副所長がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました。横濱先生は葵の紋のTシャツとかばん、それと2023年の大河ドラマ『どうする家康』に主演する松本潤さんのうちわを用意して出演しました 続きを読む →

掛川東病院宮地院長がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました

掛川東病院宮地院長がエフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演しました。掛川からエフエムしみずまでお車で1時間ほどかかったそうです。宮地院長は掛川の任意団体「たわわ」でコミュニティつくりの施策の 続きを読む →

エフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」に出演してきました

エフエムしみずのスタジオがあるマリンパルは清水港が見える見晴らしの良いところにあります。 今朝7時15分頃からはじまった「Voice of SDGs」に大原所長が出演しました。発酵研のはじまり、ヤチヤナギと Fujiya 続きを読む →

清見寺と三保松原での酵母採取

9月23日未明に暴風雨をもたらした台風15号で被害を受けた方におかれましては心よりお見舞い申し上げます。 9月中旬に、清見寺と三保松原から9月27日の酵母採取の許可をいただいておりました。当日はまだ台風の影響が強く残り断 続きを読む →

エフエムしみず『モーニングパル』「Voice of SDGs」出演情報

エフエムしみず モーニングパル の「Voice of SDGs」コーナー(毎週月曜日7:15〜7:30)で、5週連続、発酵研から出動してビールとSDGsについて語ることとなりました。ぜひお聴きください。 エフエムしみず『 続きを読む →

連続講座2022特設サイト開設

今年度に発酵研が開催する研究会の特設サイトを作りました。ぜひご覧ください。

第二回研究会(2022.9.2)資料公開

2022年5月6日に行われました研究会のスライド(抜粋されたスライドを含む)をご覧いただけます。 日時 9月2日(金)13時~17時 場所 静岡大学静岡キャンパス人文L棟4階 経済会議室 対面+zoomによるオンライン開 続きを読む →

第二回研究会を開催します

発酵とサステナブルな地域社会研究所R4年度第二回研究会を下記の通り開催します。 —◆-第二回研究会案内-◆— 日時 9月2日(金)13時~17時 場所 静岡大学静岡キャンパス人文L棟4階 経済会議室 対面+zoomによる 続きを読む →

第一回研究会開催!(2022.5.6開催)

発酵とサステナブルな地域社会研究所R4年度第一回研究会を下記の通り開催します。 中世グルートビールの主原料で絶滅危惧種のヤチヤナギについての報告、来年度から力を入れていく日本酒について、そしてビールや酒といった発酵飲料に 続きを読む →

絶滅危惧種のヤチヤナギの植樹式(報告)(2022.5.6開催)

ヤチヤナギ植樹式(報告) 地方独立行政法人北海道立総合研究機構森林研究本部林業試験場森林環境部長脇田陽一先生の手で北海道から本学に運ばれてきた絶滅危惧植物ヤチヤナギの幼木が、5月6日15時に人文社会科学部長田島慶吾先生及 続きを読む →

「社会連携情報交換会」開催のお知らせ

第2回社会連携情報交換会が下記の日程で開催されます。(オンライン開催のみ) 発酵とサステナブルな地域社会研究所 大原志麻教授が「発酵による地域連携の取り組み」について発表されます。 開催日時:2022年3月17日(木)1 続きを読む →

掛川東病院のたわわビールとの連携キックオフミーティング

2022年1月13日 『発酵とサステナブルな地域社会研究所』の木村先生、板倉先生、大原先生でたわわビールkick offミーティングに参加しました。 ◎参加者 宮地院長、市川さん、服部さん、森野先生(掛川東病院) 守屋先 続きを読む →

ヤチヤナギについての勉強会を開催!

『発酵とサステナブルな地域社会研究所』の活動として、大変高名な植物生態学者の増澤武弘先生(防災総合センター/客員教授)よりヤチヤナギについて、下記のとおり、ご教授頂きました。 今回の勉強会では、今後の活動である、ヤチヤナ 続きを読む →

キックオフミーティング開催!

2021年12月1日設置日に『発酵とサステナブルな地域社会研究所』キックオフミーティングを開催しました! 12月1日に発酵とサステナブルな地域社会研究所にてキックオフミーティングをオンライン開催し、研究員、客員研究員と自 続きを読む →

「都市社会におけるビール文化」についてセミナー開催!

『発酵とサステナブルな地域社会研究所』の活動の一環として、 下記の日程で、「都市社会におけるビール文化」セミナーが開催されました。 100名を超える参加登録があり、当日は70名以上の方にウェビナーを視聴して頂きました。 続きを読む →